2007年07月07日

加油!

本屋さんにブックカバーかけてもらっちゃってたから画像取る今日まで表紙どんなかすっかり忘れてた‥(^^;)
カンタンに言うと中国の女の子が日本の外資企業で奮闘する話なのですが、

なにしろまだまだ私はアナログ人間なので、

CD-ROM作成とかその他専門用語を使われると意味不明なので、その辺は飛ばしつつ‥

笑えるトコを中心になんとか文章をつなぎ合わせて読んでいます。

中国人が主人公ということもあり、簡単な中国語もいくつかでてきます。

そこで覚えたのが 、

加油(ジアヨウ)!

日本語のがんばれ!の意味です。

油を加えちゃうのか?

日本語と漢字すら被らないし 、

意味は分からなくもないけど 、変な感じ。


同じカテゴリー(大いなる自然)の記事画像
冬のディスプレイ
ディスプレイ変えました。
同じカテゴリー(大いなる自然)の記事
 冬のディスプレイ (2008-12-11 17:07)
 ディスプレイ変えました。 (2008-07-03 16:53)
 12月27日の記事 (2007-12-27 20:09)
 しもやけ防止 (2007-12-22 18:07)
 ビジュアル系?な手帳 (2007-12-14 18:05)
 顔面どアップでどうでしょ?? (2007-09-30 15:55)

この記事へのトラックバック

宝石の価値とは、買った人や貰った人がそれを身に着けて楽しむところにあります。またジュエリーは長く使っても美しさが変わらないという点で優れた商品です。 誕生石(たんじょうせ...
宝石(誕生石)とは【宝石の秘密、知ってますか?】at 2007年07月12日 01:55

人気があるマリッジリングを、ということでしたら、まず、選ぶポイントを絞ることがポイントです。ブランドに重点を置くのか、予算に重点を置くのか、それともデザインやリングの品...
マリッジリング【たーしの徒然なるままに】at 2007年07月13日 23:49

最近のマリッジリングで人気が出始めているのがチタンです。ゴールドやプラチナほど光...
最近のマリッジリング【マリッジリング】at 2007年07月18日 21:00
この記事へのコメント

さよならは

再見 再び会う サイチェンだよね!!
Posted by かんくん at 2007年07月07日 20:45

(*≧m≦*)ププッ若いんですからもっとデジタルにならないとついて行きませんよぉ~(笑)

アナログとデジタル・・・バランスが大切です!!
Posted by komaたん at 2007年07月09日 13:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。