PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2008年12月11日

冬のディスプレイ

ディスプレイを変えましたキラキラ





クリスマスお正月用ですにこにこ




今年のツリーは気合い入ってますぶーっ  


Posted by AO at 17:07Comments(1)大いなる自然

2008年07月03日

ディスプレイ変えました。

晴れのディスプレイに一新キラキラ






テーマは美らキラキラキラキラ


  


Posted by AO at 16:53Comments(2)大いなる自然

2007年12月27日

12月27日の記事

着いたよ?
  


Posted by AO at 20:09Comments(0)大いなる自然

2007年12月22日

しもやけ防止

サンキで買ったモコモコシューズです。

仕事中の足の冷えに耐えかねて購入しました。
  


Posted by AO at 18:07Comments(0)大いなる自然

2007年12月14日

ビジュアル系?な手帳

お得意様から頂いた来年のスケジュール帳です。

黒地にブルー系の花模様が入っています。伝統技法の螺でんっぽい感じです。

こんなかっこいい高級感あふれる手帳を持つのは初めてですぅ?(^^;

使うのがもったいない

う?
  


Posted by AO at 18:05Comments(0)大いなる自然

2007年09月30日

顔面どアップでどうでしょ??

静岡から遠路はるばる旅してきた?

杉山如来です。

画像だと、

お肌ヌルヌルに見えますが、

実際はツルツル美肌さんです。
  


Posted by AO at 15:55Comments(1)大いなる自然

2007年09月30日

トルマリンの最高峰

私の影の誕生石

パライバトルマリン

それにしても‥

高っっ! !
  


Posted by AO at 15:42Comments(1)大いなる自然

2007年07月26日

蓮の花

おウチの蓮の花が咲きました(*^^*)

とても綺麗なのですが?‥
中のつぶつぶしたモノがとても不思議な感じです。
  


Posted by AO at 18:16Comments(3)大いなる自然

2007年07月07日

加油!

本屋さんにブックカバーかけてもらっちゃってたから画像取る今日まで表紙どんなかすっかり忘れてた‥(^^;)
カンタンに言うと中国の女の子が日本の外資企業で奮闘する話なのですが、

なにしろまだまだ私はアナログ人間なので、

CD-ROM作成とかその他専門用語を使われると意味不明なので、その辺は飛ばしつつ‥

笑えるトコを中心になんとか文章をつなぎ合わせて読んでいます。

中国人が主人公ということもあり、簡単な中国語もいくつかでてきます。

そこで覚えたのが 、

加油(ジアヨウ)!

日本語のがんばれ!の意味です。

油を加えちゃうのか?

日本語と漢字すら被らないし 、

意味は分からなくもないけど 、変な感じ。
  


Posted by AO at 19:01Comments(2)大いなる自然

2007年06月21日

源氏のほうです。

今年初のホタル君です。

いっぱい飛び回ってて綺麗でした?!

日々の環境汚染で心配ですが、無事来年も見られることを祈って‥
  


Posted by AO at 18:50Comments(1)大いなる自然

2007年06月10日

鹿島アントラーズファンのみなさんへ

鹿島神社の御守りです。

鹿島だけに鹿の角は分かりますが、なぜ刀が‥
とツッコミを入れたくなりますが、

由緒正しき神社なので、罰に当たりたくないしこの辺でやめときます。

魔除けって感じで何かに効きそうです。

そしてバックにエリエール。
  


Posted by AO at 18:26Comments(1)大いなる自然

2007年05月24日

あろはす♪

ohanaっていう三人組のCD 『オハナ百景』

最近のお気に入り♪

ジャケットが可愛いので思わずジャケ買いしちゃいました〓って‥

思いきりレンタルやんけ

じゃあジャケレンタルだね(^○^)
でもけしてジャケット負けしていないんだなぁ?

曲調といたしましては、Slowなレゲエ調、ハワイアン色が濃ゆいです。

こ、これぞ‥!まさしくスローライフ〓

ろはすですぅ?( ̄∇ ̄ )
南の島に漂流されたくなることまちがいなし♪
  


Posted by AO at 18:16Comments(1)大いなる自然

2007年05月13日

田植えデビュー?

家の近くを不審者なみにうろついていたら、

枯れかかったどこぞの稲の苗が転がっていたので‥

コケ玉風に飾ってみました(^-^)v
ってゆーか、

水に浸しただけぢゃん(--;

お米取れるかな??
  


Posted by AO at 12:35Comments(1)大いなる自然

2007年05月07日